2020/02/08
いざ出陣!紙鉄砲隊!2月8日(土)いざ出陣!紙鉄砲隊!を行いました。今回の講師はボランティアのはんみょうクラブの皆さんです。このいざ出陣!紙鉄砲隊!も2回目のイベントで前回よりも多くのお客様が来てくれました。まず始めに自分だけのオリジナル紙鉄砲を作るところから始めます。のこぎりを使ったことがない子もいて、初めての挑戦で真剣に竹を切ります。その後はチームに分かれて、お互いの的を狙っての打ち合い!多くより多くの的を倒せたチームの勝ち!皆本気で的を狙っていました。竹鉄砲合戦、面白いね!
2020/02/01
2019年度きのこ基礎講座修了!2019年度きのこ基礎講座全5回が修了しました!岡山きのこ研究会の柴田先生が講師を務めるこの講座、レベルも高く、キノコに対して多くの知識を得ることができます。来年度も開講予定です。是非皆様受講してくださいね。
2020/02/01
サバイバル×リアル×スゴロク 始まりました!今日から始まりましたサバイバル×リアル×スゴロク。お客さんが来て楽しんでくれるかな~というスタッフの不安を晴らしてくれたお客様!ありがとうございます。まず始めに来てくれたのはお父さんと小学5年生の娘さんです。チラシを見てきてくれたみたいです。どんな内容なのかワクワク。スゴロクをふってどんどん進んでいきます。止まったマスではお題に書いてあることを実際に行います。このスゴロク、最初に選ぶ3つのサバイバルアイテム選びが重要。なかったらマス目をもどったり、寝袋で一回休みだったり。災害の際に役立つ知識も満載なこの企画。ゴールしたらサバイバルカードを作ります。サバイバルカードは家族と離れた時、気を失って病院に連れてこられた時などに持っていると役立ちます。インスタントカメラで写真を撮ってカードに貼るので本格的。最後はサバイバルということで狩猟体験(射的)!先着100名様に非常食をプレゼント。是非多くの方に遊びながら防災について学んで頂ければと思います。

2020/01/24
タンチョウ展示 再開します上池で行っている、タンチョウの展示についてのお知らせです。 お休みしていましたタンチョウの展示ですが、 明日 1月25日(土)から再開します。 会いに来てね。