里山の自然にふれてみよう。岡山県自然保護センター

メニュー
ログイン

文字の大きさ

センターからの最新お知らせ

2019/11/04

タンチョウ餌やり体験&記念撮影を開催しました

11月4日にタンチョウ餌やり体験&記念撮影を行い、多くの方が来てくれました。 このイベント内容は、最初にタンチョウの説明を行った後、餌やり体験を行い、タンチョウと一緒に記念撮影を撮ることが出来ます。 来年の春にも行う予定です。予約開始はまだですが、HPにて告知します。是非この機会に、記念になる一枚を。皆様のご参加をお待ちしています。


2019/11/03

どんぐりと果実

11月3日(日)、いい天気です!今日は初心者のための自然観察会「どんぐりと果実」を実施しました~。コナラ、アベマキ、スダジイ、アラカシ、シラカシ、カシワなどのブナ類のどんぐりやアキグミ、ヤブムラサキ、コムラサキ、カマツカなどにできている実の紹介を講師の福島先生が丁寧にしてくださいました。他にも似ている植物などの解説もしてくれました。秋の紅葉も楽しみつつ、勉強にもなる非常に有意義な観察会になりました!


2019/11/02

秋の自然観察会&キリンビール岡山工場見学

11月2日(土)、秋晴れのもと、毎年恒例大人気イベント、キリンビール岡山工場見学が行われました!(^^)! 岡山駅西口からバスで元気よく出発、午前はセンターで自然観察会、午後は工場見学とお待ちかね!、試飲タイムを皆さんで満喫しました。帰りのバスでは、大気光学現象である幻日(sun dog)を運よく見ることができ、今日は最後までラッキーな一日でした!!


2019/10/27

第20回佐伯タンチョウフェスタ

年に一度の佐伯町タンチョウフェスタ、今年で20回目の開催となります。 当日は秋空に恵まれ、多くのお客さんにご来場いただきました。 タンチョウ愛護会主催の写真及び写生コンテストの表彰や、餅投げ、大正琴の演奏、バルーンショーなどの様々なイベントや出店があり、フェスタを満喫していただけたと思います。


2019/10/24

悪の皇帝の財宝を探せ!

10月19日から開催した「悪の皇帝の財宝を探せ!」 昨年、突如として現れセンターを恐怖のどん底に突き落とした悪の皇帝。 悪の皇帝は外来種の楽園を造ろうと四天王と共に生物兵器をセンターにばらまこうとしました。 しかし集まった子ども勇者に倒され改心したかに思われました。 昨年の事件から一年、悪の皇帝は帰ってきました!しかも軍資金として財宝を貯めて。 9月に行った「悪の皇帝Returns]のイベントで見事勇者達は悪の皇帝から宝の地図をGETしました。 今回のイベントではその宝の地図を使った宝探しのオリエンテーションになります。 見事お宝を見つけた方にはオリジナルメダルをプレゼント! 外来種展も同時に行っています。 この機会に是非センターへ!