里山の自然にふれてみよう。岡山県自然保護センター

メニュー
ログイン

文字の大きさ

センターからの最新お知らせ

2020/10/18

イネ刈りやりました

2020年10月18日。世界中の青空を全部和気に持ってきてしまったような素晴らしい秋日和です(昭和の東京オリンピック名台詞より。歳がばれるか。)。 今年のイネは不作、いや凶作です。7月の長雨のあと、挽回を期待したのですが、残念な結果となりました。今年は各地で害虫のウンカが飛び回りました。しかし、センターにはウンカはほとんどいません。なぜなら天敵の生きものがいっぱいいるから、農薬をまかなくても大丈夫なのです。


2020/10/17

水の中の生きもの探しまくりました

雨が降っていたのですが、さあ出発という時にみごとにやみました。このイベントのために私が晴らしました(キッパリ)。 今回は、水の中の生きものを探しまくって、ひつこく探して、とことん探しまくるというイベントです。野草園の田溝や水田ビオトープへ出発しました。みんな網を持って、水の中を探るとどんどん生きものが採れました。


2020/10/17

野草のコースター作り

ハンドメイド講座、第2弾!ということで、 今回は野草でレジンコースター作りに挑戦です。


2020/10/04

縄文人ごっこ 野焼きやりました

野焼きしました。野焼きってどんなものか知ってますか? パチパチ、ゴウゴウゴウ、ゴウゴウゴ~~!!! その迫力たるや、アドレナリン全開で、人間本能の原始の血が騒ぎまくるというほどのものです。


2020/10/03

野草のハーバリウム作り ~秋の花~

野草のハーバリウム作り、 今回は主に大人方向けということで開催しました!